The Fool On The Hillside

子は巣立ち、仕事も減り、始めた趣味の水彩画。記録しておこう!と始めたブログです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年: 『三原色で描く - 夏野菜』『三原色 - ホオズキと水差し』

七月末猛暑が続いておりました。天気予報では『命に関わる危険な猛暑』と連日警告を発していました。 そんな猛暑の中、水彩画教室に出てきました。一人欠席の方がいましたが、他の方々は全員出席、酷暑の中でも絵は楽しめます。 テーマはこちらのサークルで…

2018年: 『夏を描く (3) - 木槿とコリウス』

(新PCから初投稿デス) 7月7日~8日に西日本を襲った豪雨被害の復興を、困難にさせていた猛暑の日々。 こちら神奈川県でも連日34~5度の猛暑日続き。 猛暑のニュースでよく話題となる岐阜県多治見市など、40度近いホント命の危険が叫ばれるなほどの猛暑が襲っ…

NHKテレビ語学番組『旅するユーロ』2018年秋の新シリーズ

楽しみにしていた『旅するユーロ』新シリーズの概要が発表されていました。 今回旅人は全員俳優さん達。美しい方々が揃いましたね~。好きな女優の黒木華さんがフランスを旅するそうで楽しみです! NHK語学サイトとラジオテキストからの情報、それに個人の勝…

2018年: 『夏を描く (2) - 向日葵・マリーゴールドと夏野菜』

7月7日から8日にかけて、とてつもない豪雨が西日本各地を襲い甚大な被害をもたらしました。特に被害が大きかったのは広島県、岡山県。連日報道番組では、その被害状況を伝えていました。 そんな中、申し訳ないのですが、サークルで絵を描いてきました。 関東…

2018年:『夏を描く (1)- トマトとズッキーニ』

今年の梅雨明けは6月末と早かったです。 梅雨明け後は30度越えの暑い日々が続いたのですが、7月5~6日は風が強く、梅雨の戻りもあり、30度に届かない比較的過ごしやすい日々でした。 7月最初のサークルでは『夏を描く』というテーマでした。扇子や下駄、蚊取…

2018年:『単色で描く - アフリカはまゆう』

北日本には雨雲がかかり大雨が降っているという梅雨後半のこの日。 関東沿岸は南風が強く吹く晴天でした。ただひどく蒸し暑い日で、教室のエアコンが心地よかったです。 この日のテーマは『単色で描く』。モチーフはなんでもよい、とのことで野菜のコリンキ…

藤井聡太七段: 高校生は夏休み中デス

本日放送されたAbema TVトーナメント、超早指し将棋決勝トーナメント一回戦第2局で、対増田康宏六段に勝利! 敗れた増田六段が「思った以上にきつかったですね」と唇を噛み、解説していた菅井竜也王位(26)も「序盤が洗練されて、序盤巧者になっている。上…

2018年:『梅雨時を描く (3)- 赤紫系の紫陽花』

じめじめとした日々。小雨が降ったり止んだりする日でした。 この時期の花、野菜、風物などを描く回に出席しました。 もう終わりに近い紫陽花でしたが、様々な色が取揃っていてとっても綺麗。 薄紫のギボウシの花やラベンダーなど、パープル系のお花がたくさ…

2018年: 『梅雨時を描く (2)- 紫陽花 (二通りの描き方で)』

6月は『梅雨時を描く』というテーマが3回連続します。 この日は定番の紫陽花を描きました。 朝、自宅の紫陽花を数種類切り、ブルーのバケツに入れて用意しておきました。 『紫陽花』 (F6 Waterford White June 13, 2018) 花瓶に映えるように生けられた紫陽…

2018年:『梅雨時を描く (1) - 紫玉葱と桔梗』

関東地方も梅雨入りした6月初旬、サークルで『梅雨時を描く』に参加しました。 やはり中心は紫陽花。色とりどりの紫陽花が集まりとってもきれいで、心惹かれたのですが、迷った末に桔梗を描いてみることにしました。 『桔梗と紫玉ネギ』 (F6 Waterford Whit…

藤井聡太七段: 王座戦、斉藤慎太郎七段に敗れ敗退 

7月6日、関西将棋会館で行われた王座戦決勝トーナメント準決勝戦。 藤井七段は斉藤慎太郎七段に103手で敗れ、王座戦から敗退となりました;;; 最年少でのタイトル挑戦記録がかかっていましたが、竜王戦に続いて敗退。今年中のタイトル獲得はなくなったよう…

藤井聡太七段:王座戦ベスト4に進出!

昨年12月、逆転負けをしてとても悔しい思いをした深浦九段との一戦。 今もあの悔しがり方は語り草になっています(*^_^*)が、その深浦九段との公式戦第2戦となる王座戦挑戦者決定トーナメントが東京の千駄ヶ谷にある将棋会館で行われました。 120手で深浦九…

2018年:『静物画の構図 (2)- ゼラニウムとコーヒードリッパー』

『静物画の構図』の回でもう一枚ペン画の下書きをしました。 フランスパンの隣りにアレンジされていたモチーフ達で、自分で持ち込んだコーヒードリッパーと真っ赤なゼラニウム、大きな貝、キーウィです。 隣りに目を転じたら素敵だったので、こちらはペンで…

2018年:『静物画の構図 - フランスパン・パプリカ』

5月最後のサークル活動日。 午後から小雨が降り、天気予報では本降りになる所もある、とのことで少し心配しながら出掛けました。梅雨の始まりで、教室内はちょっと蒸し暑い状態。 『静物画の構図』がテーマでしたので、自分もワインボトルやコーヒードリッパ…

2018年: 『構図を考える - リンゴと千鳥草』

五月中旬でしたが、梅雨の走りを思わせるような蒸し暑い日でした。 サークルでは『画面を構成する』というテーマで様々なモチーフを描きました。 ガラス瓶、籠、木箱などがメインでしたが千鳥草やドクダミなどの花も用意されました。 『画面を構成する - リ…

藤井聡太七段:竜王戦五組で優勝!本戦へ

竜王戦ランキング戦5組決勝で、藤井七段は石田直裕五段に勝利。5組優勝を果たし、決勝トーナメントに2年連続出場を決めました。七段昇段後2勝目です! 昨夜は帰宅が遅くなり、今朝になって結果をチェックしたのですが・・・ この7七飛成る、が解説者、視聴…

2018年: 『スケッチ会 - ソレイユの丘』(2)

所属するもうひとつのサークルでも『ソレイユの丘』でスケッチ会を行いました! 一週間前に行った同じ場所へ再び出掛けた、という訳です。 天気予報では30度近くまで気温上昇が予想され、熱中症に注意!と呼びかけられていましたから、覚悟していったのです…

2018年: スケッチ会 『ソレイユの丘』 (1)

サークルのスケッチ会に参加しました。 メンバーの車に分乗して出掛けた先は横須賀市『ソレイユの丘』。 集合時間の9時には晴れてきれいな青空がのぞいていたのですが、『ソレイユの丘』到着後、スケッチポイントを探し歩いて、ここと決めて描き始める頃には…

2018年:『春を描く - カラー (二通りの描き方で)』

5月連休最後の数日は好天に恵まれましたが、終わったとたんに3月並の寒さが戻ってきて、一旦仕舞い込んだコートが再び必要なほどでした。 連休明け初回のサークルの日も、午前中は小雨が降る冷える一日でした。 この日のテーマは『春の花々』。薔薇が多かっ…

南房総国定公園・清澄寺

5月12日土曜日、かねてから予定していた千葉県鴨川市にある清澄寺へ、妹と一緒に出掛けました。母が遺した沢山の写経を収めたい、との気持ちからです。 母は写経を数十年に渡って行っていました。時々所縁のお寺へ自らも収めに行っていたのですが、亡くなっ…

2018年: 『薔薇を描く』  - 二通りの描き方で

GW後半初日、憲法記念日の祝日でしたがサークルがありました。 朝のうちは小雨が降り、風が強い荒れ模様のお天気でした。 GW中ですと好天の場合は、渋滞で車が動かなくなるところなのですが、この日はそんな天候で、渋滞も無く助かりました。 テーマは『…

藤井聡太六段:史上最年少で七段へ昇段!

藤井聡太六段、今日行われた竜王戦5組ランキング戦準決勝で船江恒平六段に勝利して、史上最年少で七段に昇段です! 藤井七段は五段在籍期間がたったの16日間、六段は90日間だった、とのこと。 瞬く間、でしたね。 これまでの七段昇段最年少記録は加藤一二三…

2018年: 『抽象化してみよう - Yuming's World』 -(2)

サークルの課題で『抽象化』が出たので、このGW中に家で『イメージ世界』を描いてみよう、と思い立ちました。 最近自室に籠って仕事の準備や絵の仕上げをする時、ノートパソコンをミュージックプレーヤー代わりに使ってます。 で、ここのところ毎日のよう…

藤井聡太六段:王座戦本戦トーナメントで屋敷九段に勝利!

7日に行われた王座戦本戦トーナメント・ラウンド16で、藤井六段は屋敷九段に100手で勝ち、準々決勝へと駒を進めました。 屋敷九段は最年少タイトル獲得記録を保持する強豪。二人の対局は2回目で、とても注目を浴びていましたが、見聞きしたところによると、…

藤井聡太六段:『QTnet将棋Dayこどもの日』

GWも後半です。子供の日です。 福岡市中央区で『QTnet将棋Dayこどもの日』という毎日新聞社他が主催するイベントがあって、藤井聡太六段と佐々木大地四段との公開対局が行われましたね。 『次世代将棋名人戦』と銘打って行われたそうで、非公式戦ながら、…

2018年: 『抽象化してみよう - 花瓶・ジャー・バナナ』 -(1)

ゴールデン・ウィーク間近の四月下旬、サークルで『抽象化』という課題が出されました。普段の静物画と違って、単純化したり心を捉えた部分をデフォルメしたりする、というもの。 いきなり抽象化と言われても、もう頭が硬くなっちゃってますから、これがなか…

2018年: 『春を描く - 筍とホウレン草』

前日まで寒さが戻って上着が必要な日が続いたのですが、サークル当日から一転して気温が上昇。そのまま週末まで26~27度にまで上昇、場所によっては夏日となるような気温変化の激しい日々でした。 『春を描く - 筍・ホウレン草』 (F6 Avalon April 19, 2018)…

2018年: 4月 『春を描く - マーガレット・フリージア・ネギ坊主』

気温が20度を超える日でした。 暖かくはなりましたが、朝から風が強く、時々小雨がパラつくという不安定なお天気。 『春を描く』をテーマに主に春の花を描きました。 桜、姫うつぎ、フリージャ、マーガレット、さつき、浦島草、ネギ坊主、それに筍など様々な…

2018年: 『冬を描く(3) - 聖護院大根とレモン』

2月に入り底冷えの寒さの日々が続いていました。 サークルでは三回『冬』をテーマに冬野菜、冬の花を描きました。 白や淡いピンクの椿にも惹かれたのですが、やっぱり野菜を選んでしまいました。 なぜか黄色系の絵が多い今日この頃^^ 『聖護院大根と小粒レモ…

2018年: 4月 『春を描く - 土筆とブロッコリー』

4月新年度に入りました。 『春を描く』回の始まりです。4月は何回か春の花、春野菜を描く予定です。 『春を描く - 土筆・その他野草とブロッコリー』 (April 5, 2018 F6 Avalon) シンビジウム、フリージャ、椿など華やかなお花と新鮮野菜が沢山集まって心惹…